過去の撮影機材
マクロエルマーR100mmf4 ベローズ専用レンズ
コーティングは紫色で、レンズは透明でとても綺麗。
絞りの感じといい、このレトロな精巧な感じがいい。
ライカLEICA マクロエルマーR100mmf4

マクロレンズは、
アポマクロエルマリートR100mmf2.8をもっていたんですが
一度はベローズ専用の本レンズを使った見たくて
揃えました。
話す前に、本レンズの特徴を…

本レンズはヘリコイドがないので、ベローズなどに取り付けて使用します。
ベローズに取り付けて使うと、
ベローズの伸び縮みで等倍から無限までピントが合うというレンズ。
やっぱり、この等倍から無限までピントが合わせられるという感じがそそります。

そのために、買って使おうとしたんですが、
なかなか役立てることができないので、僕はやむをえず、手放すことになります。

その代わり、
慶ちゃんが今度はこのレンズにヘリコイドをつけたタイプの
マクロエルマー100mmf4を買って使い始めます。

なんでも、このレンズの高い性能が評価されて
要望が強まり、ヘリコイド付のマクロエルマー100mmf4が登場したそうです。

僕がこのマクロエルマー100mmf4を使ってみた感じでは
等倍付近はなかなか良いのですが、
∞付近で、アポマクロエルマリートR100mmf2.8と歴然と差がついてしまい。
結局、僕は無限までカチッと撮れるアポマクロエルマリートR100mmf2.8を使ってしまいます。

慶ちゃん(妻)は別にカチッと撮る必要はなく
彼女らしく、控えめにマクロエルマー100mmf4を愛用します。

彼女は花がとても好きなので、
花を撮るときに、
このマクロエルマー100mmf4とマクロエルマリートR60mmを併用します。
以前にはニコンのマクロニッコール55mmを使っていましたが
彼女はニッコールの55mmを嫌がって、彼女にとってみれば
この2本のマクロレンズはどうしてもほしかったんでしょうね。

こんなわけで、僕たちの手元に
このベローズ専用のマクロエルマー100mmf4はなくなりましたが、
こうしたレトロで渋いレンズは
本当に良いものですね!!