写真館 写真館通信 食事への想い
☆★ きりたんぽ鍋★☆
 キリタンポという名前がどこからきたものか、わからないけれど秋田の鹿角市の発祥だとお客様から聞いた。
きりたんぽとは練ったお米を秋田杉に巻き、それを焼いて作られるもので、見た目にはチクワの形をしている。
 また、きりたんぽはおもちではなくご飯を秋田杉の棒に巻き付けて焼き、その後秋田杉の棒を引き抜いて売られるので、ちくわ型をしているようである。
 秋田の人にとって、鍋物の代表選手らしく、きりたんぽそのものがご飯であるので、別にご飯を炊く必要がないなど、シンプルなお鍋なのでしょう。

 うんちくはともかく、きりたんぽ鍋はあっさりとした味わい深い上品な味である。

上写真、ちくわのように見えるのがきりたんぽ。秋田では単に“たんぽ”とだけ言うそうです。
日本人らしい奥ゆかしいシンプルな鍋物だなあ。