白菜サラダ!
北欧では氷河の影響で土壌が少なく、野菜が育てられず、
その結果、冬になると野菜が高くなって、食べられなくなるそうです。
そのために、北欧の人々は冬に健康を害して、死ぬ人が多いという話を聞いた。
それ以来、僕たちはできるだけ冬に野菜を食べるようにしました。
しかし、日本の場合には、野菜が出来過ぎるので、夏場に捨て、
その結果、冬場には野菜が高くなってしまい、
冬場、野菜は僕たちにとって高嶺の花になってしまいます。
それで、そんな事情の中で、僕たちは野菜の中でも
値段の割りに量がある白菜を選んで食べようと思いました。
白菜だけでは物足りないので、玉ねぎを加え、かつお節をいっぱい振りかけます。
そして、醤油とごま油で味を出します。
これだけのサラダであるが、僕たちは冬中、このサラダを何度となく食べました。
今のところ、その効用は定かではない。
しかし、冬の生野菜は効果的と僕は信じたいと、思います。
|