の四季
暗室の製作 4月21日-2
 昨日までは気が付かなかったけれど、今日4/21日の午後見てみると、なんと丘のうえの小さな写真館のアンズのつぼみがほころび始めている。
 僕は梅も好きだけれど、アンズの方が好きでここに来た頃、アンズをたくさん植えた。しかし、あまり庭も広くないので、大きく育てて上げることができない。
 しかし、隔年、満開となる。 
 僕はコブシやモクレンが好きで、庭の一部に植えている。
つぼみが膨らむ頃、わくわく…
 ライラックの木の芽とつぼみ。丘のうえの小さな写真館の前の道をライラックの小径としたかったけれど、それは未だに実現しない。ライラックは数になると、それは春風の香水!となり、目の前がくらくらするほどとなる。
 バラも花を近づけたら良い匂いだけれど、ライラックの匂いは風に運ばれてくる。
 釣りに行ってきたわけではなく、スーパーで買ってきたソウハチカレイを慶ちゃんが大事に干している。慶ちゃんという人は干すことに異常とも言える執念を燃やす。
 僕はカレイが干され、それが斜光に透けて見える瞬間がとても好きだ。
こうした写真を見せてくれたのは、かの前田真三さんだけで、
彼の山陰で写したカレイの写真を求めてそこまで行ったことさえある。
 ポストカード倉庫の前に経つアンズの木。写真ではわかりにくいけれど、ほんのかすかにつぼみが開き始めている。実はこの木は小さい頃一度は死にかけた。しかし、おかげさまで、御覧のようにかなり立派な木となり、綺麗な花を咲かせ、実も生らせる。
 倉庫の左隣に見える茶色の葉っぱの木はブナ。
ブナの木はどうも若齢の頃は冬中葉をこんな感じでくっつけて冬を越すようだ。
 床の下地を貼っていこうとしたけれど、時間がなくなり、明日に持ち越すことになりました。
4/21日終了。急がなくては!!
★21日目)4月 15日
★22日目)4月 16日
★23日目)4月 17日
★24日目)4月 18日
★25日目)4月 19日
★26日目)4月 20日
★27日目)4月 21日
★28日目)4月 22日
★29日目)4月 23日
★31日目)4月 25日
★32日目)4月 26日
★33日目)4月 27日
★35日目)4月 29日
★36日目)4月 30日
★1日目)3月25日
★6日目)3月30日
★7日目)4月 1日
★8日目)4月 2日
★10日目)4月 4日
★11日目)4月 5日
★12日目)4月 6日
★13日目)4月 7日
★14日目)4月 8日
★16日目)4月 10日
★17日目)4月 11日
★18日目)4月 12日
★19日目)4月 13日
★20日目)4月 14日
★37日目)5月 1日
★38日目)5月 2日
★39日目)5月 3日
★41日目)5月 5日
★42日目)5月 6日
★43日目)5月 7日
★48日目)5月 12日
★49日目)5月 13日
★50日目)5月 14日
★51日目)5月 15日
★53日目)5月 17日
★56日目)5月 20日
★57日目)5月 21日
★63日目)5月 27日
★65日目)5月 29日
★67日目)5月 31日
★70日目)6月 3日
★80日目)6月 13日
★85日目)6月 18日
86日目)6月 19日
★96日目)6月 29日
★126日目)7月 29日
★141日目)8月 13日
★145日目)8月 17日
★157日目)8月 29日
★161日目)9月 2日
★423日目)5月 21日