|
|
|
丘のうえの小さな写真館の四季
|
|
|
|
★ 暗室の製作 7月29日・水洗装置の制作-3(6切印画紙用)★
|
|
|
|
|
|
|
|
次なるは、入水口と排水口をの穴を開けます。
直径20mmとしたんですが、
この大きさはちょうど手持ちのサークルカッターでは小さすぎました。
それで、無理矢理木工ドリルで開けようとしましたが、
これが大失敗!
アクリル板は無惨にも割れてしまいました。
それで次の日、
下の写真にある穴開けようのドリルを買いに行って再挑戦となりました。
それでようやく成功!
入水口と排水口の20mmの穴が空きました!
|
|
|
|
|
|
|
|
もちろん、サークルカッターが良かったんですが
20mmのサークルカッターは高価なものしか無く、
なんと1300円以上です!
それで、僕たちはなんとか探し回って
100円ショップで上のようなドリルを見つけました。
これでも十分穴はあきますよ!
値段1/13!やった〜!
|
|
|
|
|
|
|
|
この入水口と排水口に上のニップルを差し込みます。
この時、水漏れしないように
コーキング剤で見た目を気にせずべたべたつけて、1日おきます。
|
|
|
|
|
|
|
それでようやく入水口と排水口が取り付いたので、
組立に入りますが、もうすぐ完成というところまできて、
とんでもないことをしていることに気が付きます。
そうなんです。
上の写真のように入水口を排水口のついた板を逆さまに取り付けてしまっていたのです!
もはやこれまでか!と天を仰ぎましたが、
なんとか格闘、数十分。
なんとかアクリルボンドを剥がすことができ、
無事に組み立て直すことができました。
|
|
|
|
|
|
|
|
なんとか復元しました!
|
|
|
|
|
|
|
|
そしてしきり板を入れて
今日、7月29日念願の入水式です!
すると、一カ所内部に水漏れはありましたが、
水圧にも十分耐えて、大成功と言えそうです!
明日乾燥させて、本完成というところです!
めでたしめでたし(*^▽^*)v
|
|
|
|
|
|
|
|
絵の具を溶かした水で水流試験。
どうもよさそうだ!
ちなみに、この水洗装置のお値段は
材料費12500円です。
買えば、もっと綺麗で、もっとよく考えられたものがあるのでしょう。
買うべきか、造るべきか、それが問題でしょう。
ちまたには、造った方が高くつく、というご意見の方もおられるよう。
それで僕らは造ったわけですが、今度はもっと手ごわい全紙用を造らなければなりません。
全紙用は置き場そのものも問題になるでしょう。
しかし、この6切用を一度使ってみて、
問題点があれば改良を加えて、全紙用はもうしばらくしてから制作しようと考えています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|